2008年02月08日

だま食堂の野菜活躍メニュー

無理矢理の感もあるな…

●きのこパスタ、バジルバター味
シメジ、エノキ、タマネギ、赤とうがらし
乾燥バジル、黒こしょう、バター、オリーブオイル、塩

●さつまいもサラダ
サツマイモをチン、サワークリーム、マヨネーズ、
黒コショウとあえる。お菓子みたいでオイシイ♪
今、はっきりいって、サワークリームにハマっています。
ゆでたカリフラワーをそえて。

----------------------
●若干ヘルシー気分のチャルメララーメン
母に教わった、インスタントラーメンの食べ方。
1.ラーメン鉢に、タマネギのみじん切り、スープの素、酢を入れる。
2.ラーメンを鍋で3分ゆでる
3.ラーメン鉢に熱湯600mlをそそぎ、麺を入れる。
4.ごま、もみのり、メンマなどお好みでトッピング

●レタスとトマトと卵の炒め
これも母に教わった。トマトから出る旨味を生かすので
味付けは、塩だけ。今回はエノキとタマネギもちょっと入れた。
1.粗みじんのトマトを炒める
2.ちぎったレタス(ほか野菜)を炒める
3.塩で味付け
5.野菜をよけた真ん中に溶き卵を入れ、ざっくり混ぜる

----------------------
●鮭のムニエルとサツマイモのバターソテー

●なめこおろし
某ブログに書かれていたのを作った。さいこー!
1.小鍋に少しダシをはる
2.ナメコを入れて一煮立ち
3.しょう油と赤唐辛子を入れて、また一煮立ち
4.アツアツのナメコに、
  冷蔵庫で冷やしておいた大根おろしをかける

●野菜みそ汁(ニンジン、エノキ、白菜)

----------------------


同じカテゴリー(料理)の記事画像
イベントのお知らせ~「シェフの料理の野外料理 in 野麦峠オートキャンプ場」
栗クリームで朝食を
タイ料理だ!
スペイン料理とオリーブオイル
夏はアレンジそうめん!?
カステラ焼いてみました
同じカテゴリー(料理)の記事
 イベントのお知らせ~「シェフの料理の野外料理 in 野麦峠オートキャンプ場」 (2013-05-19 17:34)
 栗クリームで朝食を (2012-10-20 18:25)
 タイ料理だ! (2012-10-19 14:21)
 スペイン料理とオリーブオイル (2012-09-22 14:44)
 夏はアレンジそうめん!? (2012-07-16 16:12)
 カステラ焼いてみました (2012-01-19 12:42)

Posted by ウラ夫 at 15:38│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。