2007年03月29日
はじめました
みなさん、はじめまして。ウラ夫といいます。
いきなりこのブログに来られる方はいないと思うのですが、まずは自己紹介から!
スタジオママルというデザイン事務所をやっています。
デザインといっても、特にたくさん創っているのは木のキッチンです。
今の時代、キッチンといえばいわゆるシステムキッチンが主流です。
でも、キッチンは家の中でも過ごす時間の多いところ。もっと居心地がよかったら!と単純に思っていました。キッチンがリビングでくつろぐ家族から離れて家事をする場所なんてさみしいですもんね。
というわけで、私たちは無垢の木を使って職人さんが一生懸命作った、自然であたたかい雰囲気のキッチンを世の中にたくさん届けていこう!と決めました。
キッチンに家族や友人が集まって、一緒に料理したり食事したり。
キッチンがそんな風に家族や友だちと豊かな時間を過ごす、家の中心になったらいいな!と思ってます。
そして、キッチンから家族や人との豊かな関係が創り出せる、そんな可能性を一人でも多くの人に伝えたいと思い、このほど念願のウェブサイトをオープンしました。
まだまだ工事中だらけで大変イカンわけですが、毎日少しずつのコンテンツ充実に日々奮闘していますので、そちらもどうぞよろしくです。
で、このブログ。
あまりに仕事の話ばかりというのも何ですし、もともと毎日を豊かに楽しんで暮らそう!というのがママルのテーマでもあるわけで、キッチンや家具の話に限らず、私たちの興味のソース、料理や音楽、デザイン、日々の与太話に至るまで、感じたことを自由に書いていこうと思ってます。
それにしても、いくら突貫工事で立てたとは言え、「ママルのつれづれ日記」とは妙に風流な…。
まぁしばらくはサイト内の強化月間!ということで、じたばた奮闘の毎日が続くと思います。ので、こちらのブログを息抜きに(?)自由気ままな内容とペースでいきたいと思っておりますです。はい。
どうぞよろしくです。
いきなりこのブログに来られる方はいないと思うのですが、まずは自己紹介から!

スタジオママルというデザイン事務所をやっています。
デザインといっても、特にたくさん創っているのは木のキッチンです。
今の時代、キッチンといえばいわゆるシステムキッチンが主流です。
でも、キッチンは家の中でも過ごす時間の多いところ。もっと居心地がよかったら!と単純に思っていました。キッチンがリビングでくつろぐ家族から離れて家事をする場所なんてさみしいですもんね。
というわけで、私たちは無垢の木を使って職人さんが一生懸命作った、自然であたたかい雰囲気のキッチンを世の中にたくさん届けていこう!と決めました。
キッチンに家族や友人が集まって、一緒に料理したり食事したり。
キッチンがそんな風に家族や友だちと豊かな時間を過ごす、家の中心になったらいいな!と思ってます。
そして、キッチンから家族や人との豊かな関係が創り出せる、そんな可能性を一人でも多くの人に伝えたいと思い、このほど念願のウェブサイトをオープンしました。
まだまだ工事中だらけで大変イカンわけですが、毎日少しずつのコンテンツ充実に日々奮闘していますので、そちらもどうぞよろしくです。
で、このブログ。
あまりに仕事の話ばかりというのも何ですし、もともと毎日を豊かに楽しんで暮らそう!というのがママルのテーマでもあるわけで、キッチンや家具の話に限らず、私たちの興味のソース、料理や音楽、デザイン、日々の与太話に至るまで、感じたことを自由に書いていこうと思ってます。
それにしても、いくら突貫工事で立てたとは言え、「ママルのつれづれ日記」とは妙に風流な…。
まぁしばらくはサイト内の強化月間!ということで、じたばた奮闘の毎日が続くと思います。ので、こちらのブログを息抜きに(?)自由気ままな内容とペースでいきたいと思っておりますです。はい。
どうぞよろしくです。
Posted by ウラ夫 at
16:24
│Comments(0)