2008年01月23日

おもち、あまってませんか?

お正月のおもち。焼き餅に飽きてしまったという方!
「おもちの揚げびたし」は試したことありますか~?
油を使うのがメンドウな印象ではありますが、
やっただけのことはあります。ウマイ!おすすめです。

●おもちの揚げびたし

1.もちを160度(弱め)の油でくっつかないようゆっくり揚げます。
2.だし汁1カップ、しょうゆ・みりん各大さじ1、
 砂糖小さじ1/2を合わせて火にかけ
 煮立ったら大根おろしとなめこを加えます。
3.もちの上に2をかけ、ノリと七味唐辛子をかけていただきます。

<おまけのけ>
伊藤家の食卓ネタですが、余ったもちを保存する際は
密閉容器のふたの内側に3回もんだ使い捨てカイロを貼ると、
かびないんですって。


同じカテゴリー(料理)の記事画像
イベントのお知らせ~「シェフの料理の野外料理 in 野麦峠オートキャンプ場」
栗クリームで朝食を
タイ料理だ!
スペイン料理とオリーブオイル
夏はアレンジそうめん!?
カステラ焼いてみました
同じカテゴリー(料理)の記事
 イベントのお知らせ~「シェフの料理の野外料理 in 野麦峠オートキャンプ場」 (2013-05-19 17:34)
 栗クリームで朝食を (2012-10-20 18:25)
 タイ料理だ! (2012-10-19 14:21)
 スペイン料理とオリーブオイル (2012-09-22 14:44)
 夏はアレンジそうめん!? (2012-07-16 16:12)
 カステラ焼いてみました (2012-01-19 12:42)

Posted by ウラ夫 at 08:56│Comments(0)料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。