2011年05月20日
木のキッチン、ショールームをオープンします!!
と、大きく出ましたが、連日準備準備でヨレヨレゆえ、短くお知らせ。

ウラ夫です。こんにちは。
来る5月21日(あ、もう明日ですね)、
松本市に「ライフスタイルマーケット」がグランドオープンします。

アンティーク家具・雑貨・ステンドグラスなどに恐るべき品揃えを誇る、そのスジの老舗、
「ビクトリアンクラフト」さんの新店舗の一角に、スタジオママルも初めてのショールームを
オープンすることになりました。
σ(^^)たちは、日本の山で育った広葉樹のムク材のみを使ったオーダーキッチンを提案しています。
食をあつかうキッチンだからこそ、接着剤にはニカワ、仕上げには蜜ロウなど、
出来る限り安全な自然素材のみを用いるよう心がけています。
そんな、木のオーダーキッチンで暮らす楽しさや豊かさを、一人でも多くの方に知っていただきたい、
ショールームを作ろうと思ったスタートはその一点からでした。
木のオーダーキッチン?
そんなのってあるの? 水も火も使うのに、本当に木で大丈夫?
そう思われた方。
ぜひ一度、ライフスタイルマーケットに遊びにお出かけ下さい。
もれなくウラ夫が慣れない店番をしてお待ちしております。
キッチンのご相談をはじめ、ダンナがお皿さえ洗ってくれない件など、あらゆるご相談承ります。
ちなみに1Fには、松本では知る人ぞ知る素敵なカフェ、「サンタカフェ」さんがお待ちしています。
スイーツもお料理もオススメですよ~。
ともかく、愛する松本が楽しく元気な街になったらいいなと思ってます。
「ライフスタイルマーケット」でお会いできるのを楽しみにしています。
ライフスタイルマーケット
松本市新橋6-16(国道19号沿い)
2F スタジオママル
tel: 0263-87-7056
10月にウェブサイトをリニューアルオープンします♪
イベントのお知らせ~「シェフの料理の野外料理 in 野麦峠オートキャンプ場」
「クラフトフェアまつもと」に組み立て式キッチン出現予告♪
のどかですなぁ
食洗機って必要?
「組み立て式・木のキッチンで、つくって食べる」イベント始動!
イベントのお知らせ~「シェフの料理の野外料理 in 野麦峠オートキャンプ場」
「クラフトフェアまつもと」に組み立て式キッチン出現予告♪
のどかですなぁ
食洗機って必要?
「組み立て式・木のキッチンで、つくって食べる」イベント始動!
Posted by ウラ夫 at 02:28│Comments(2)
│キッチン
この記事へのコメント
こんにちは~
わ~素敵ですね!
松本には、あまり出掛ける事がありませんが
これは、是非行きたいなぁ~。
オープン、がんばってくださいね!
わ~素敵ですね!
松本には、あまり出掛ける事がありませんが
これは、是非行きたいなぁ~。
オープン、がんばってくださいね!
Posted by コラボ at 2011年05月20日 05:05
>コラボさん
めったにコメントのつかない、純一方的ブログゆえ、
油断してお返事が遅くなりました。ごめんなさい。
ありがとうございます!
この土日はおかげさまで大盛況でした~♪
そして暑かった!
お店の向こう側には大きな川が流れています。
サンタカフェさんの隣がテラスになっていて、
お客さんもアイス片手に涼んでいらっしゃいました。
コラボさんもぜひお出かけくださいね!
めったにコメントのつかない、純一方的ブログゆえ、
油断してお返事が遅くなりました。ごめんなさい。
ありがとうございます!
この土日はおかげさまで大盛況でした~♪
そして暑かった!
お店の向こう側には大きな川が流れています。
サンタカフェさんの隣がテラスになっていて、
お客さんもアイス片手に涼んでいらっしゃいました。
コラボさんもぜひお出かけくださいね!
Posted by ウラ夫
at 2011年05月24日 02:49
