2007年05月08日

ポット一つ買うのに…


かねてより、エアポットを新調したかった我が家。
先日の広告で8400円の商品が半額になるとの情報を発見し、
我が家の他の家電たちにもなじみそうなデザインだったので
早速、買いに行きました。

売り場に行ってみると、今回買ったステンのほかに
落ち着いた色味の「シャンパンゴールド」と
無印良品っぽいシンプルな「ホワイト」の展開があり、
どちらもキレイ!

ステンのを買うと決めて買い物に来たのに
急に「どうしよう~!」と迷い始めてしまいました。

家電のデザイン選びって、難しいです。
パステルカラーの家電たちは、店頭や広告で見るとキレイなのに
家のキッチンで置いてみると、なぜか景色を壊し、
ごちゃついた雰囲気の元凶になってしまいます。


私の個人的な趣味として
木・鉄・布・ガラスなどの素材はいいのですが
樹脂というのは、素材的にも落ち着けないし
装飾的に成型されたデザインが、なんとなくイヤ…。
機能重視・必要最低限・シンプルなものが良いのです。

悩みに悩んだ結果、それでも素材が分かりやすい
ステンの家電で揃えよう、というルールになった、のですが…

購買意欲をそそる商品の魔力って、本当におそろしい!
あんなに悩んで決めた我が家のスタンダードルールに
揺さぶりをかけてくるのです!

そこでクールダウンのために、喫茶店で小一時間、
雑誌を見ながらお茶を飲んで(笑)再度、売り場へ。

クリアになった頭で考えた結果、
「統一感」を優先してステンのものを購入しました。

家に帰って「きゃー、やっぱりステンにしてよかったーーーー!」
と心から思いました。やはり、統一感ってとっても大事!
ほかの色だったら、ものすごく落ち込むところでした。


同じカテゴリー(キッチン)の記事画像
イベントのお知らせ~「シェフの料理の野外料理 in 野麦峠オートキャンプ場」
「クラフトフェアまつもと」に組み立て式キッチン出現予告♪
のどかですなぁ
食洗機って必要?
「組み立て式・木のキッチンで、つくって食べる」イベント始動!
お客さまのキッチンに引出しを後付けしてきました
同じカテゴリー(キッチン)の記事
 10月にウェブサイトをリニューアルオープンします♪ (2013-09-27 17:04)
 イベントのお知らせ~「シェフの料理の野外料理 in 野麦峠オートキャンプ場」 (2013-05-19 17:34)
 「クラフトフェアまつもと」に組み立て式キッチン出現予告♪ (2013-05-18 17:46)
 のどかですなぁ (2013-04-04 17:00)
 食洗機って必要? (2013-02-17 18:04)
 「組み立て式・木のキッチンで、つくって食べる」イベント始動! (2013-02-06 16:06)

Posted by ウラ夫 at 14:48│Comments(0)キッチン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。