2011年11月06日

渾身の粉チョークアート

ウラ夫です。こんにちは。

ちょっと気が早いですが、ショールーム入り口の黒板看板が模様替えです♪

渾身の粉チョークアート

ママルのショールームがあるライフスタイルマーケットの店内も、徐々にクリスマスの雰囲気に。

この黒板看板、ほぼ季節ごと?に、だまさんがペンならぬ、チョークをふるって描いています。
ブログに上げるのは初めてですが、確か5月のオープン以来、4枚目。
なんだか徐々に腕を上げてる気がしますicon10

ちまたにはチョークアートというジャンルがあるそうで、
この頃はおしゃれなレストランの看板なんかで見かけたりもしますが、
そちらで使うのはオイルチョークといって、どちらかというとクレヨンに近いもの。
ボードの上で色を混ぜたり、グラデーションをつけたりしやすいんだそうですが、
だまさんが使ってるのは、学校で使うような、ただのチョーク。
粉を吹き吹き描いてます。

もともとイラストが特技のだまさん。
きっと学生の時も、黒板イラストの人気者だったのかも知れませぬ…。


それはともかく、ライフスタイルマーケットには木のキッチンや家具だけでなく、
クリスマスプレゼントに最適なアイテムをたくさん取り揃えています。
ぜひお出かけ下さいね~♪





同じカテゴリー(よもやま話)の記事画像
台所仕事が軽やかに☆
愛媛の「紅まどんな」が衝撃的に美味しい件
初めての沖縄は遠かった!
ホホバオイルの力
花見やら、芋煮会やら
あなどれませんよ、カンボジアのクッキー
同じカテゴリー(よもやま話)の記事
 10月にウェブサイトをリニューアルオープンします♪ (2013-09-27 17:04)
 台所仕事が軽やかに☆ (2013-05-08 13:37)
 愛媛の「紅まどんな」が衝撃的に美味しい件 (2013-02-10 14:03)
 初めての沖縄は遠かった! (2013-01-20 17:18)
 足立区 いい感じ♪ 後編 (2011-08-08 19:29)
 ホホバオイルの力 (2011-05-19 18:15)

Posted by ウラ夫 at 15:07│Comments(0)よもやま話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。