2011年02月15日

信州大付属病院の燻製たまごが異常に美味しい件

 ちまっとした話題で恐縮です。

だまさんが信州大付属病院の産科に検診に行ってきました。
売店で山のように売っていたとのことで、燻製たまごを買ってきてくれました。

これが美味しい!


ゆで卵自体、あまり好んで食べる方ではなかったので、ハッキリ言って
なめてたんですが、
半熟の黄身にまで、燻製の香りと色がしみ込んでいて非常に美味しく、
飲むように食べてしまいました♪
(食べてしまってから気がついたので、上の画像はイメージです。)

うーむ、ゆで卵の分際で上等なヤツ…。

燻製たまごって、こんなに美味しいものとは知りませんでした。
完敗…。


ちなみにこの売店、他にもいかにも手作り風のタコやイカの燻製、
お惣菜、漬け物など、酒のツマミ系が妙な充実を見せているらしい。

病院だよね…?


これからしばらく足を運ぶことも多いと思うのですが、
楽しみな隠れスポット見つけました。

場所が場所だけに、皆さんもどうぞ、というわけにはいきませんが…。





同じカテゴリー(よもやま話)の記事画像
台所仕事が軽やかに☆
愛媛の「紅まどんな」が衝撃的に美味しい件
初めての沖縄は遠かった!
渾身の粉チョークアート
ホホバオイルの力
花見やら、芋煮会やら
同じカテゴリー(よもやま話)の記事
 10月にウェブサイトをリニューアルオープンします♪ (2013-09-27 17:04)
 台所仕事が軽やかに☆ (2013-05-08 13:37)
 愛媛の「紅まどんな」が衝撃的に美味しい件 (2013-02-10 14:03)
 初めての沖縄は遠かった! (2013-01-20 17:18)
 渾身の粉チョークアート (2011-11-06 15:07)
 足立区 いい感じ♪ 後編 (2011-08-08 19:29)

Posted by ウラ夫 at 13:04│Comments(0)よもやま話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。