2012年01月14日

“辰”だけで元気が出るキッチン

あけましておめでとうございます…って、今さらですが。
年末年始と、大々的にブログ更新をおサボりして、元気100倍(爆)のウラ夫です。こんにちは。

年末に巷で流行中の「顔本」やら「つぶやき」やらの世界に誘われまして、
20年ぶりに昔の同級生を見つけたり、なんだか不思議な気分~の今日この頃です。

そんなわけで(?)、これまで長大なるだらだら記事をアイデンティティとしていました
この「つれづれ日記」も、時代の波に乗りまして、本年は短く濃く、シャキーン!と
鋭くつぶやきがちな感じで参りたいと思っておるのですよ。
いや、本当に。

まぁ、すぐにだらだら…いや、つれづれ記事に戻ると思いますが…。



スタジオママルのショールーム入り口の黒板看板が新しくなりましたよ。

今年はダジャレで幕開けです。

ワニでも怪獣でもないです。辰です、タ ・ ツ。
このつながり眉毛、誰かに似てる、と大変好評ですicon08icon10

今年も粉チョークアートの達人、だま画伯が、季節の花鳥風月などに(?)腕を振るいますよ。


年初早々にも、たくさんのお客さまにお越しいただきました。ありがとうございます。
おかげさまで、チョークアートの最大の敵である、子どもたちによって、
早くもゴシゴシ仕上げが施されました。


というわけで、早くも新作です♪

なかなか季節感があってよい感じ。
あったかいものが食べたくなります。個人的に。

今年もたくさんのおうちに、家族の集まるあったかいキッチンをお届けしたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします♪

  


Posted by ウラ夫 at 17:23Comments(0)キッチン