ハモンドオルガンのケーキ!
1年ぶりに誕生日を迎えました。 はい、私が。
昔のエラい人によると、もはや惑ったりしてはいけないのだそうで、
昼ごはんに何を食べるかなど、メニューを見ずとも一瞬で「カツカレーを!」などと言い放つ決めっぷりこそ、オトナの男魅力満開というものなのでしょうが、迷いますよ、実際。
そんなことより、これを機にブログ熱を復活、ルネッサ~ンス♪といきたいと思います。
これまで、ブログひとつ書くのにいろいろ迷いすぎでした(笑)。
気楽に行きますです。
さて誕生日の話ですが、家に戻ると奥さんがスゴイものを用意してくれていました。それがコチラ↓
じゃーん。
ハモンドオルガンのケーキ!
むろん特注!
私はハモンドオルガンを弾くのですが、誕生日にこんなケーキをもらってよいのは、ジミースミス翁か、少なくともプロミュージシャンの皆様方ぐらいではないか!!
うれしいを通り越して、恐縮です。
ハモンドをご存じの方はよーくご覧下さい。このディティール。
本物そっくりのドローバー、きちんと3色揃ってます。
このレジストレーション、結構ハデハデな音色になるものと思われます(笑)。
作ってくれたのは友人のパティシエ、MIEsweetsさん。
スゴイのは、彼女は恐らくハモンドオルガンを見たことがない、ということです。
どうも、うちの奥さんがハモンドの資料を集めてMIEちゃんに造形指導を行ってくれた模様。
アイディアもさることながら、こうして手間暇かけて2人で創り上げてくれたことに大感動してしまいます。
喜びのレスリーが高速で回っております!
関連記事