アボガド発芽!

ウラ夫

2007年07月03日 00:17

「アボガドを食べたあとの種を水に浸けておくと簡単に芽が出て、まもなく観葉植物のように育ちます。」

そ~んな話を初めて聞いたのはもう何年も前のこと。
それ以来、アボガド果肉を摂取するごと、どれだけの種を大切に取り出しては水皿に並べたことか。
しかし、一向に出なかったのです。つい先日までは。

どうも水栽培よりもいさぎよく土に植えた方が簡単らしいとの噂を聞きつけ、懲りずに試してみたのがもう3ヶ月ほど前。
毎日水をかかさなかったものの、植木鉢からはなんの音沙汰もなし。
どうせまたダメだ…とあきらめていました。

が、先日何の気なしに植木鉢に目をやったところ…



で、出た!

植木鉢に冗談のように突き刺さっている爪楊枝のような芽?。
なんとも素っ気ないヤツですが、コイツぅ~3ヶ月も待たせやがって~!
かわいいです(笑)。

それから3日ほどたちますが、なんだかものすごい勢いで伸びてます。ひたすら茎だけが。
先端になにやら葉っぱのようなものが見えますが、まだ何とも頼りない感じ。
いったいこの先どう成長していくやら。
皆さんもぜひ試してみて下さい。
今の時期ならすぐ芽吹くかもですよ~!?

関連記事